スポンサーリンク
昨日給料日を迎えました。
今月も自分ルール(給料日のタイミングで購入する)に則り、購入いたしました。
スポンサーリンク
購入した銘柄
【VOO】バンガード・S&P500:2株
【QQQ】インベスコQQQ:4株
【VIG】バンガード・米国増配株式ETF:3株
購入銘柄がETFのみになった経緯は以前に下記記事で解説いたしました。

投資方針を変更しました。投資方針を変更しました。
実はここ数ヶ月の間、膨らみ続ける含み損を見て「自分にとって投資とは何だろう」と考えていました。
...
日本円にして約20万円分となります。
給料事情を申しますと、手取りで約21万円。
そのまま給料全てを株に横流しにしたということですね。
でも大丈夫です。最低限の生活費は残しており、余剰資金で投資を行うことを心がけております。
総資産額でいうと、約75万円。
新卒1年目のこの時期にしては、投資している方の人間ではないでしょうか。
そろそろ資産100万円という大台も見えてきました。
来月も給料全てというわけにはいかないかもしれませんが、引き続き継続して参ります。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
↓応援クリックしていただけるとめちゃくちゃ励みになります!

6月株式の追加購入(30万円分)先日、ETFを購入しましたが、本日約30万円分の追加購入をしました。
https://unagidon.com/2020/06/2...

給料が入ったので米国株式を購入しました。6月も中旬となり、給料が振り込まれました。
そこで今月も即、給料を米国株へ投資します。いち早く経済的自由を達成するために。
...
スポンサーリンク